奥日光庵滝トレッキング
「庵滝への道」(全3話) → 1話 2話 3話
-------------------
ご対面(庵滝への道03
時々、シロヨメナとキオン以外の花を見つけると、花の写真を撮ったりしながら
アキギリ? 以下すべて、07.09.05(庵滝<奥日光)
オトギリソウ
これは何? 花でしょうか?
着実なペースで進む。そのうちに、道がだんだん険しくなる。勾配が少し急になり、沢がはっきりと姿を現し、
ちょっとした崖を下りたり登ったり。冬は見通しが利くので、ほとんどスタート地点から、ゴール地点の山が見えるのだが、夏は木立(と悪天候)が邪魔してなかなか見えなかった。それが、ようやく姿を現す。あの麓まで行けばよいのだ。そして、緑滝からの沢との合流点に達する。ここは、左の沢を行かなくてはならない。雨は、幸いなことに、降ったり止んだりで、降っても小雨。キャップを被っていれば、雨具のフードは被らなくても済む程度。沢の水もそんなに多くなく、渡る際も、ちょっとじゃぶじゃぶするくらいで、靴の中に水が入るほどではない。
そしてもう一度沢の分岐点。今度は右に行く。もう直ぐな筈だ。勾配は更に急になり、
足場も悪いところが多くなるが、ゴールが近いことが分かっているので元気一杯。と、10:03木立の間に小さく滝が・・・
感動のご対面!!(^^)(^^)。
モノトーンの冬には、荘厳で男らしかった庵滝が、夏は、緑と白と黄色に囲まれて、華麗で清楚な姿を見せてくれたのだ。\(^o^)/
なお、悪児も素人だけで行ったのではありません。地元のベテランハイカーの方にガイドをお願いし、その後に付いて行っただけです。(^^)ベ。山歩きの経験が豊富で、踏み跡を見極め、地形を読める人以外は危険ですので、ハイキング感覚で気軽に入り込んだりしないようご注意下さい。熊はぎのあともあちこちにあって、怖いですよ~~(^^;(^^;) (了)
---前回・次回はこちらから---
→前回(第2回)
---各種メニューはこちらから---
→トレッキング日記メニュー →ブログメニュー
----------------
最近のコメント